お知らせ
個人仮決算資料送付のご案内

8月22日(金)、9ヵ月目仮決算資料送付のお願いを発送いたしました。ピンク色の封筒がお手元に届きましたら中身をご確認ください。資料につきましては、案内記載の期日までに、弊社までお送りくださいますようお願い申し上げます。ま […]

続きを読む
お知らせ
よくある質問⑤ 料金体系を教えてください

「Q:料金体系を教えてください」 A:弊社の料金体系は年 1 回一括経理処理としております。これまでの複雑な料金体制を見直し、徹底した業務分析によりムダを削減したことで低価格を実現しました。もちろん決算・申告書作成・年末 […]

続きを読む
お知らせ
よくある質問④ 税務知識がなく不安です。

「Q:税務や会計の知識がありませんが、わかりやすく教えてもらえますか?」A:お客様の立場にたち、専門用語を極力用いずに分かりやすい説明をすることを心掛けております。開業して間もないお客様もたくさんいます。オーナーに寄り添 […]

続きを読む
お知らせ
よくある質問③ 契約対象地域について

「Q:契約の対象エリアはありますか?」A:北海道から九州まで対応しております。毎月の訪問ではなく、郵送による書類のやり取りや、電話やメールでの担当とのやり取りがメインとなります。

続きを読む
お知らせ
よくある質問② 税理士切替の時期について

「Q:顧問税理士を変えるのに適した時期はありますか?」A:顧問税理士は決算後、申告後に変更することが望ましいです。(法人なら決算月の2~3か月後、個人なら3月15日の確定申告後)事業年度の早い時期ですと、翌期の申告書を作 […]

続きを読む
お知らせ
よくある質問① 毎月の作業について

「Q:毎月必要な作業はありますか?」A: 税金に関しましては、従業員の源泉所得税の納付と住民税の納付を翌月10日までに行います。従業員数が9名以下の場合は、「源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書」を提出することで、 […]

続きを読む
お知らせ
上期源泉のご案内発送

源泉所得税に関する資料送付のご案内5月23日(金)、源泉所得税に関する資料送付のご案内を発送いたしました。ピンク色の封筒がお手元に届きましたら中身をご確認ください。資料につきましては、お手元に揃い次第、弊社までお送りくだ […]

続きを読む
お知らせ
「二十歳未満の者の飲酒防止に関する表示基準」の実施状況等報告書記載例

酒類販売業者の方は、毎年4月30日までに「酒類の販売数量等報告書」及び「『二十歳未満の者の飲酒防止に関する表示基準』の実施状況等報告書」の提出が必要です。記載内容の参考にお使いいただければと思います。なお、酒類に関する金 […]

続きを読む
お知らせ
令和6年分 確定申告・振替納税のお知らせ

令和6年分の確定申告で振替納税を選択された方は、以下の日程でご指定の口座から税金が引き落とされます。所得税の振替日:令和7年4月23日(水)消費税の振替日:令和7年4月30日(水) 残高不足にご注意ください。引き落とし前 […]

続きを読む
お知らせ
確定申告のご案内発送

12月23日(月)、確定申告のご案内を発送いたしました。封筒がお手元に届きましたら中身をご確認ください。資料につきましては、案内記載の期日までに、弊社までお送りくださいますようお願い申し上げます。またこちらからのご案内が […]

続きを読む